京都旅行二日目は雪が舞い、次第に雨に変わる昨日より寒い朝から始まった。
予定していた喫茶店でのモーニングは諦めてホテルで提供されている朝食を食べる。シャワーを浴びて支度をするとチェックアウトの11時を迎えようとしていた。その頃には雨も傘がいらないくらい程度にはなっていた。
ランチのだし巻き卵丼を食べ、京セラ美術館に向かう。本命のモネ展を観に行く。
モネ展では、まずその人の多さに驚いた。さらにチケット代も二千円超え。それでも期待を上回る鑑賞だったのは言うまでもない。繊細で鮮やかなタッチなものから白内障に侵された晩年の作品が並ぶ展示。その大きなキャンバスに描かれた睡蓮シリーズや庭を描いた作品に圧倒されるだけでなく惹き込まれるような興奮に手に汗をにぎる。
ショップでは図録だけでなく、またしても同棲した部屋に飾る小さなキャンバスを僕と彼女で一つずつ買った。幸本紗奈の写真、ミシェル・フォロンのイラストに次いで、モネの睡蓮。同棲が楽しみな理由がまたあ一つ増えた。
